何だか体調優れずにいます…
気分も上がらずつまらない日々
そこに来て「クレーム仕事」が
追い討ちをかけています…
やる気は益々ないし😅
頑張っても報われないので
頑張ってません(苦笑)
とりあえずこなしている感じですが
まず2~3か月、半年で
出来る仕事ではないんです😵
変な嫌な汗が出て、胃が痛みます…
それを何とか1人でこなしている
特に遅番の時は誰の確認もなく
次の日の店が開店前に
工場に行ってしまうので
一応分からないものは
写真を撮って確認もらってから
流してますが…
「無理に安易に受けない」を
モットーにクレームを逃れる術を
身に付けている日々です( ̄∇  ̄ ;)💦
とりあえず何年か後に
まぁまぁ気がきいた事が出来れば⭕
と言う感じの仕事なので
頼むから何事もなく終わります様に
と毎日祈っています(苦笑)
今は同期に助けられていて
お互いに分からないところを
補い合いながら、なおかつ、
同期は年上で経験があるので
受け流す「引出し」を
教えてもらいながら
「真面目に受け過ぎず、受け流す」
を教えてもらってます😅
真面目にやってたら頭が狂う感じです…
その中には「他店に流す言い方」
なんかも含まれてて😅
遅番で5時30分以降に
ヤバい感じの人が来たら
受けずに受け流すを徹底してます😅
とにかく聞ける本社も閉まっている
工場も誰もいない、
先輩方もお忙しくなる時間帯なんです
「いつでも聞いて」は社交辞令😅
聞くこちら側も選ぶ権利があるので
機嫌が悪い先輩には連絡しなくなる
それが当たり前の流れですよね…
ここまで苦労しているので
なかなか辞めない理由にもなってます
しかし辞めたい波は
かなりの頻度で大波がきて…
うんざりしたり、涙がでたり、
胃が痛くなったり、クタクタ😣
そんな日々を送っています…
今日は早番で精算もあり
昨日から急に決まったやり方を
先輩が書いたメモから読み解き
新人がそれを1人でやりこなす😰
そんな事が毎回起こるので
休み明けは恐怖です😱
ゆっくり休んで下さいなんて無理。
そこにセールやらくじ引きやら
月間の割引きまで重なり
自分でもよくこなしてる😰
なぁと感じます…😵
そりゃ家に帰ってしばらく
放心状態で動けなくもなります…
そんな状態で帰っても
家族は手のかかる爺で最悪😖💦💨
って感じる時がありますね…
精神が持たない…😵💨
酷い痛みに襲われています…早く気圧安定してもらいたいです😵💨
— 🐾 (@o4e2b36a) 2022年10月7日
糞会社、休み明け度に何かしら変わってんの止めろよ👊胃が痛てぇわ #仕事
— 🐾 (@o4e2b36a) 2022年10月7日
文句言いながらもきちんとやる、それが私の良いところなんだってさ🙆ただ頑張りすぎないでと友に言われて涙と元気が出た🙆💖🙆
— 🐾 (@o4e2b36a) 2022年10月7日