毎日新聞大阪社会部取材班が
取材してまとめた本です📚️
何か悲惨なのは分かるんですが
全く心に響かない本で(-_-;)
やっと読みました📚️
私も行く道であり、
歳の差がある家族は
必ず通る道なので、
どういう心理なのかと思い
読みました👀
元々介護の道に進みたかったので
資格は持っていますが、
現場に出る前に
病気を発病してしまったので
人を介護する側にはなれないと
医師から言われ、
涙がこぼれた記憶があります。
みんな殺したくて殺したんじゃない
誰にも助けを求めることが出来なくて
疲れ果てた末に殺る…
そして自分も一緒に…
というところで助かってしまう。
元々「限界」を超えているので
介護支援側の問題だと思う。
特に国が何もしないように
仕向けているように見えます。
働きながら介護は無理ですね。
それを国が分かっていない。
お金がない人は「死ね」と言ってる。
そんな風に仕向けるくせに
安楽死を容認しないこの国の闇。