4徹半眠らないで忘我状態を目指す…
ベレン・エルダはこんな風な
狂気に満ちた役柄が似合う女優だと思う
正常と狂気の境目を知るには
自分が体験するしかない。
しかしそれには本当に
発狂してしまうかもしれない
と言う危険が伴う…
どこからが現実でどこからが幻覚か?
対処できたら幻覚ではないと言う事…
個人的には、眠りに関する映画、
何となくインセプションとか…
別の角度から見た作品って感じがした👀
もう一つの映画のタイトルが出てこない(^_^;)
幻覚って大体は怖いものだと思うし
それを越えろってのも難しい。
越えた先に自分がどうかなってしまう
と言う恐怖心も越える必要がある…
まぁロシア映画にしては
良くできていたとは思うけど
幻覚状態、忘我状態を作り上げて
その中に身をどれだけ投じられるか
なんだと思う🤔
辺獄はキリスト教を知らなければ
意味がないし、無神論者はないと思う。
私は死んだら0、無しかないと思っている。
星3つまで評価がいかないのは
終り方が良くない🎬
続編を作ろうとでも思っていたのか?
2019年 106分 13+ ロシア
余談だが…
約3日くらい眠り続けて
ほぼ寝ないで遊ぶなんて事
昔はやったもんだが…( ̄∇ ̄;)
昔から死んだように眠り続けて
全く眠れないなんて事もよくあった。
あの頃から不眠症傾向はあったんだろう…
現在は寝ても寝ても寝不足。
疲れて起きる、不眠が重なり
情緒不安定気味になるのは当然だと思う。
記憶力は落ちるし、ミスは多い、
そのミスにも対応出来ないなんて事になる。
幻覚は見ないにしても、気分が塞ぎ、
どんどんへこんでいく感じ…
痛みで眠れないなんてザラだが
2時間とか30分とか記憶がないのは
それは寝てるって事なんだと思う🤔
30分くらいで目覚めるのを
何度も繰り返すと確実に金縛りなる(苦笑)
あれは脳だけが覚醒していて
体は寝ている状態なんだろう…
足が折れた状態で1週間病院で放置され
7日後に手術で激痛、あれだって4日くらい
眠れなかったと思うけど…( ̄∇ ̄;)
まぁその時だって知らない間に
寝てるんだろうね…( ̄∇ ̄;)
忘我状態、健忘状態、朦朧状態なんて
線維筋痛症になってからザラですから😅