第一の鳥居から見事な風景です👀
なぜ来なかったのだろうか…
何となくそればかり考えてた🤔
こんな結構なパワースポットなのに
何故か気乗りしない…
何か思い出せないまま、
せっかく来たのでと
帰りの車の中で
はっきり思い出した…
あれは小学生の時。
従兄弟の兄達と天神浜へ
泳ぎに行った。
猪苗代湖は沢山の浜があります。
そこで誰かが溺れたと大騒ぎになり
大人全員で手を繋いで足で遺体を
見つけて下さいという事になった…
今でもはっきりと
目に焼き付いている光景…
兄貴同然だった従兄弟に
お願いだから行かないでと
すがるように頼んだが
浮き輪していくから大丈夫だと
安心させるように浮き輪を見せた
顔や頭が浸かるほど、
大人達が両手を広げ、
手を繋ぎながら、湖に入っていく…
とても怖い光景だった…。
そしてその日は遺体は上がらず
後日、女性の遺体は上がった。
猪苗代湖は、すり鉢状態になっていて
遺体はなかなか上がらない。
沈んだ木々などに
引っ掛かってしまうのだ。
その為、巨大魚がいるなどと噂される。
それを目にしてから私は天神浜へは
行かなくなったのだ…。
そんな事を帰りの車の中で思い出した。
この神社とは関係ないですが
小平潟天満宮があるのが天神浜です。