なかなか開館時間にあたらず
やっと行けました🚙💨
当時と全く変わらぬ
建物は素晴らしいです👏
全写真撮影OKなのも素晴らしい👏
しかし展示物はガラスに蛍光灯が
反射してほとんど
上手く撮れませんでした📱
しかしそれ以外の建物等は
結構綺麗に撮れました👀
一度は生で見るべきです👀
建物の風合い等はワァと
声が出るほど素晴らしく、
有名人が結構居たんだと分かります👀
教室の再現などは何となく懐かしい😄
机と椅子がくっついたデザインは凄い‼️
どの様に建築されているかにも
触れることができます👀
しかし昔の人の写真って怖い( ̄∇ ̄;)
このバルコニーが印象的な造りです😃
しかし一番素晴らしく目を惹いたのは
こちらの講堂でした👏
素晴らしいの一言!!!!!!!ヽ(゚Д゚)ノ!!!!!!!
気を付けないと破れてしまうような
古書にも触れることが出来ます📚
どの様にして猪苗代湖から安積疎水が
流れているかについても詳しく
見ることが出来るので感動します😃
現在、大人300円の入館料金です🎫
現金のみ受付、受付でコロナ対策で
住所、氏名、連絡先電話番号を記入📝
今度は金透小学校敷地内の
金透記念館も訪れたいですね😃
行って良かったです👍
完全予約制なのはハードル高いけど( ̄▽ ̄;)