ずっと来たかった神社でした⛩️
国道49号線から1本細い道に入ります👀
こんなに大きいとは思わずに
着いた時から歓喜の声をあげていました🙌
神社手前に菜の花と芝桜も咲いていました😊
綺麗です😊
写真の枚数が多いので厳選しています📷
奥の細道、三十三観音、仏道第一番札所です
とにかく広いそして物凄い高さと
急な階段がそびえ立っています👀‼️
一段が大きいので気をつけました💨
全てが大きすぎて距離をとって撮影しないと
カメラにおさまりません‼️‼️
力強い仁王像が迎えてくれます👀
阿吽、阿吽と言ってしまうんですよね(笑)
ポーズを真似たりして(笑)
阿吽像の裏側です🙄
もう一つの門構えには太鼓が
太鼓を鳴らして来たことを伝えました🥁
広い‼️デカイ‼️凄い‼️
本殿も素晴らしい造りでドーンと構えています
素晴らしい👏凄いなぁの連発でした👀
本殿でお参りしてぐるりと回りました🚶
本殿右側には社務所、裏側には桜があります
写真にはありませんが柵の向こう側も
とにかく広いです👀
時間がなかったので
今度はもう少しゆっくり観たいです🚶
帰りの階段がかなり気を付けないと😅
一段ずつ降りました🚶
素晴らしい神社でした⛩️
今回のコロナの影響を考えて
御朱印をやってる者として
お金きちんと支払うので
御朱印の書き置きが欲しいです👀
300円くらいで箱などに
置いてもらいたいですね👀
田村神社見てきました⛩️素晴らしい神社です😃 #田村神社 #神社 pic.twitter.com/4YBP0ws8uK
— ugo6324 (@ugo6324) 2020年4月26日
太鼓鳴らしてみた😂 #田村神社 pic.twitter.com/aZU1gluz2p
— ugo6324 (@ugo6324) 2020年4月26日