寺の前まで来た時にはっきりと雲が変わりました☁️
寺や神社に行く時、天気が変わり、
帽子が飛ぶくらいの突風に吹かれる、
雨が強くなる、天気雨の様な雨が降る☔
逆に晴れてくるなどもあります😊
どの天気の変化も、そこの神様が
自分が来たことに気づいてくれている事
なので縁起が良いことです😊
お参りして手を合わせ名前を言って下さい。
お地蔵様と桜がとても素敵でした😄
空海の仏像が出迎えてくれます👀
以前、叔母からうっすら聞いたんですが
おそらく家は真言宗だろうと…
また亡くなった婆ちゃんから
⚪⚪は守護神が大日如来だから
ナンタラカンタラ…と
何度か言われた記憶が🤔
子供の時ってそう言う事に興味がないので
よく聞いておけば良かったと思いますが😅
自分の干支などからも大日如来には
つながっていくのでお参りした時に
大日如来と聞くと少し嬉しくなり
いつもよりさらに丁寧になったりする(笑)
何て事もあります(笑)
どんな神様でも分け隔てなく受け入れて
お参りに来た者をあたたかく見守ってくれる
それが神社や寺に来たときに感じる事です
あれは駄目、これは駄目とか
⚪⚪宗は駄目とかそう言うのは
私は関係なくて、そんなの嘘💨
生きてる人間が欲を出して
言ったものだと思ってます👀
信じるものは救われるの一くくりで
神様なんだからきちんと丁寧にお参りする
それでいいと思っているんです🙏