社寺・観音・歴史的建造物・公園・館展
なかなかここの通りを通らないので 小さな神社ですが参拝する機会に 恵まれませんでした⛩️ 場所は東北電力の隣に位置します。 明るい内に行けたので良かったです🚶 一方通行が多いんですよね🚙💨 hotokami.jp ja.wikipedia.org
今年は混む前に行こうと思ってましたが なかなか寒くて時間がかかり… 少し混んできたので古いお守り等納め 護摩を書いて帰ってきました いつCOVID-19にかかっても おかしくない状態です。 あれだけマスクをして下さいと 書かれていてもしていない人もいまし…
今年は朝から初詣へ🚙💨 何故ならこの雪ならば 人が少ないだろうと考えました👍 案の定、ほぼゼロでした😂 誰にも会わずに参拝です🙏 今年は安積国造神社ではなく 近くの愛宕神社へ行きました⛩️ 静かなお正月です🎍 www.kanko-koriyama.gr.jp
なんちゃってが一番。 体調管理の面で お節は随分高額な物まで 食べましたが( ̄∇ ̄;) どれも大したことない保存食。 やめて普通の食事にした方が 明らかに口内炎も出来にくい。 だから何年か前にお節は卒業。 しかし家族がそれっぽい物を 食べたいと騒ぐので…
アメイジング・ジャーニー ~神の小屋より~ [DVD] 発売日: 2018/04/04 メディア: DVD 久しぶりに号泣しました… 狭い世界で間違った方向へと 裁きを下している人間に 「そういうものが神ではない」 「そういうものが英知ではない」 「そういうものが宗教ではない」 …
今日で総合病院は終了。 ホームドクターに戻れるので 術後の報告しにお参りしました しかし凄いのは 渡された診断書と紹介状を 受け取った時に、受付から ホームドクターの婦人科に 行く前に、別の科にかかると 保険証の関係なのか お金が倍以上かかるので …
御祭神は天照大神。 永承6年、源義家が 奥州十二年戦争の凱旋の際、 通りがかったこの地の美しさに 魅了され背負っていた弓矢を岩窟に 納めて武運長久を祈ったとあります。 その後、義家の勧請により当社が創建され、 その時の矢が奉納されたようですね 矢祭…
私が行きたかったのはこっち側ヽ(゚Д゚)ノ!! 既に約1時間険しい道を歩いたし… 少しため息混じりに歩き出す 夢想滝まで400Mの看板にホッとする(笑) 横を流れるのは久慈川です 川が見えないと言っていたのはコレ(笑)この「あゆのつり橋」と久慈川(笑)反対側の山を登…
着いた着いた‼️と、 この坂を登ったところで太鼓橋を見つけ看板を見た思い込みって怖い…( ̄∇ ̄;) 反対側にいるとばかり思い込んでいて そのまま何の迷いもなくサクサクと 歩き勧めたその先に降りてくる 2人組を見て尚更安心してしまった私。 挨拶をして 「こ…
家族が見たことないと言うので 少し立ち寄る事にしました 二本松から三春に抜ける道を 初めて走りましたが(笑) 凄いですねGoogleって(笑) あんな風に繋がってて裏側から 行けるとは思いませんでした 神社に着いたのが遅かったので 急いでお参りとペグマタイ…
第二社務所は山の麓にあり、 そこから登る形で本殿を 目指す方もいます第一の鳥居もこちらにあります⛩️ 素晴らしい鳥居でした⛩️ そして菊手水はこちらにもありました。 近くには何か壁が建っていました(笑)ぬかるんでいたので遠くから写真だけ 本殿から下る…
麓の第二社務所から回らず本殿の方から回ったので 記事が2枚になります 二本松菊人形の影響で菊手水を実施中 とても綺麗でした凄い急勾配の階段を上がりますその途中に2つ神社があります⛩️ 門神社と木幡の大杉があり、 開けていて見晴らしが良いです⛅ その次…
この間、名前が分からなかった神社、 Google地図から割り出して 写真等を見る限り ここだと思うんですよね🤔 口コミの写真もかなり似てる👀 おそらくここですね… 名前が分かって良かったです⛩️ 守屋神社と境外末社熊野神社 yatsu-genjin.jp terra510n9k.hateblo.…
第一の鳥居から見事な風景です なぜ来なかったのだろうか… 何となくそればかり考えてた こんな結構なパワースポットなのに何故か気乗りしない… 何か思い出せないまま、 せっかく来たのでと 隣の売店の菊屋さんで御朱印を。 帰りの車の中で はっきり思い出し…
スカイラインに行かなかったのは混雑を避けるためです土津神社の紅葉は少し色づいていました人が多かったので中には入りませんでした 土津神社へ立ち寄る時は 磐椅神社に 必ず立ち寄ります⛩️ ★★★★★★★★★★★ こちらは亀ケ城公園です 少し色づいていました 亀ケ…
今年のアジサイを 見に行った時は 逆側から回ったので お参りせずに 帰って来てしまいました 夏はアジサイが 本気で素晴らしいです(´艸`*) terra510n9k.hateblo.jp 凄いですよね… もう紅葉を追いかけてる… 10月半ば…稲荷神社なので狐さん風情があって素敵で…
やっと!!!!!!!!!!やっとです!!!!!!!!!! やった~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(´艸`*) 何度も足しげく通い、本日、 やっと「御朱印」を頂きました~ この想いを押さえきれず話すと 社務所の方がよい意味で大笑いされ(笑) 色々話してくださいました(笑) そして土日は…
こんな危険な電流柵越えてまでお参りして来たのに( ̄∇ ̄;) 肝心要な名前が分からない( ̄∇ ̄;) この電流柵は猪や熊避けですが ジャンプするくらいの 結構な高さでした( ̄∇ ̄;) 地元の人しか行かないような 神社でしたが綺麗でした⛩️ terra510n9k.hateblo.jp
ずっと気になっていたんですがなかなか立ち寄ることが出来ませんでした 稲荷神社だったんですね😃 道沿いにあります⛩️ www.google.com
物凄い急な階段で登りきったあと足がガクガクになります😂😂😂 そのためか境内の所にベンチあり(笑) 景色も綺麗でした😃 道沿いの曲がり角に面しているので 車の駐車は気を付けてください🚙 yaokami.jp terra510n9k.hateblo.jp
なかなか開館時間にあたらず やっと行けました 元々福島市にあったものを郡山市に移したようですね 当時と全く変わらぬ 建物は素晴らしいです 全写真撮影OKなのも素晴らしい しかし展示物はガラスに蛍光灯が 反射してほとんど 上手く撮れませんでした しかし…
こちらも藤沼神社から 遠くなくありますので 近くへ来たなら参拝して欲しいですね⛩️コロナが拡まってから感じる事で 悲しい事の一つですが… 神社のお掃除が 全くなされていない所が増えました 綺麗な所はいつも綺麗です⛩️ そんなに有名じゃなくても 見つけれ…
おそらく小さな頃バンガローに 泊まった記憶があるんですが… 定かではありません( ̄∇ ̄;) 確か友人が街コンで BBQをしてきたと聞いた記憶が(笑) 私個人的にはバンガロー宿泊が キョロロン村と勘違いしてる? 可能性が大です( ̄∇ ̄;) 思った以上に整備された …
とにかく気になっていたので 時期的に間に合って良かったです看板の反対側の道にも広がっているので見逃さないようにして下さいとにかく素晴らしいです空も綺麗でした☁️ 反対側と全く違った空でした www.google.com 彼岸花が綺麗 #空ネット #彼岸花の群生地 …
お寺の中って落ち着きますよね~お線香の香りとしっぽりと… なかなかピントが合わなくて 撮られたくなかったのかな 御朱印頂きました 素晴らしいご住職でした 少し時間が遅くなってしまったんですが とても良くしていただきました 大玉村の相応寺から 続いて…
小さな神社でしたが素敵でした⛩️素晴らしい狛犬です👀 www.jinja.in
お寺までは こんな感じに整備されてて とても歩きやすいんです ここでご住職が御朱印を 書いている間に 待てば良かったものをここから先の滝を見に行ったんです☝️ここを靴ではなく バックバンドで行きました( ̄∇ ̄;)虫も気持ち悪いし めちゃくちゃ急ぎ足で …
墓参りと一緒にこちらのお寺に 御朱印頂きに行きましたここで済むと思ったら ご住職、山へ行っているとのこと… や、山ですか?…( ̄∇ ̄;) はい、大護摩厳修と言うお祭りです 滝もありますので是非とチラシを渡された こんな地図だし( ̄∇ ̄;) でもまぁ…滝は… 銚…
赤橋まである大きな神社です⛩️ なぜ今まで気づかなかったのだろうか… この幅広い階段って 足に悪いですよね(苦笑) 逆に疲れるって言うか… 境内に着くまでも素敵です 三春駒や神楽もありました かなりの広さ‼️ 御朱印をお願いしている間 少し散策しました 鈴…
田んぼアートに行く途中発見し立ち寄りましたわざわざ戻ってまで立ち寄り大きくはありませんが ひっそりと佇んでいますタイミングが悪く空気が澱んでいました…( ̄∇ ̄;) 吸い込まれるように 行かなければならないって所は 何となく嫌な気を感じることがありま…